同棲で喧嘩をしやすくなる原因6つ【学生・社会人問わず】

この記事でわかること
  1. 同棲・二人暮らしで喧嘩をしてしまう原因
  2. 同棲・二人暮らしで喧嘩を少なくするには?
  3. 同棲・二人暮らしで喧嘩した時の仲直りの方法

同棲・二人暮らしが始まると、いつも以上に一緒にいる時間が増えるので相手の嫌なところが見えてきたり、それがあってか喧嘩をしてしまうこともあります。

 

同棲前は喧嘩なんてほとんどしなかったのに…と悲しくなってしまう人もいるのではないでしょうか。

 

そこでこの記事では、同棲で喧嘩をしやすくなる原因6つをご紹介。

 

原因さえ押さえておけば、同棲生活の改善にも繋がり喧嘩も少なくなる可能性があるので、参考になれば幸いです。

 

 

同棲で喧嘩をしやすくなる原因6つ【学生・社会人問わず】

 

結論から言うと、個人的にはこの6つが主な喧嘩の原因となる要素だと思います。

  1.  お金の価値観・管理に関して
  2.  家事の分担に関して
  3.  生活時間帯の違い
  4.  お互いの友人関係や交友関係
  5.  休日の過ごし方
  6.  コミュニケーションの取り方
それぞれ細かく掘り下げていきます。

 

 

お金の価値観・管理に関して

 

個人的に同棲生活の中で一番揉める・喧嘩の原因となりそうなのはお金の価値観・管理に関してだと思います。

  •  浪費気味と倹約家
  •  お互いに浪費気味
  •  互いに倹約家
だとしても、お金の価値観・管理方法は各々の収入面の違いによっても変わってくるので、喧嘩の原因になりやすいです。

 

今までは自由に使えたお金も同棲となると話は変わってくるので、そのギャップや貯金していくための生活なども考えていくと、それぞれの考え方の違いから喧嘩に発展してしまうことも。

 

家事の分担に関して

 

家事の分担に関しても、同棲で喧嘩になる主な原因といえます。

 

「気がついたら水回りの仕事はいつも自分…」など、最初は許していたことが徐々にチリツモとなり、結果として不満が爆発。そこから喧嘩になってしまうことがあります。

 

普段から部屋を掃除・綺麗にする人ではないタイプの同棲相手の場合、特に要注意かと思います。

 

生活時間帯の違い

 

家事の分担が一方によってしまうこととして、同棲相手の怠惰の他、生活時間帯の違いなどもあります。

 

片方が昼間、片方が夜勤だと生活時間帯がズレてきますし、コミュニケーションも減りがちに。寝てるところを起こしてしまうなんてこともあり、そういったストレスから喧嘩になってしまうかもしれません。

 

お互いの友人関係や交友関係

 

互いの友人関係も喧嘩の原因になりえます。異性の友達がいるという人は中にはいますが、同棲相手からすると心配になりますよね。

 

まして2人きりで遊びに行くと言われたりすると、一人暮らしの時は許せたにしても、同棲している以上それは中々心配・不安なこと。

 

また、朝まで友人たちと飲み明かす・遊ぶということも、同棲してからは喧嘩の原因になります。

 

どこまで遊んでOKかをしっかり線引きしない限り、喧嘩の原因に十分なりえます。

 

休日の過ごし方

 

休日の過ごし方に関しても、私は外でデートしたいのに同棲相手はずっと家でゲーム三昧…といったすれ違いから喧嘩に発展してしまうことも。

 

習慣づいてしまうと遊びに行く回数も減ってしまいますし、同棲しているのに一緒に楽しみを共有できないケースが増えてしまうことも。

 

コミュニケーションの取り方

 

私が話しているのに、相手はスマホを操作しながら目も合わせず“ながら聞き”。そんなことをしている同棲カップルも多いのではないでしょうか…。

 

人が話しているのにずっとスマホを見られていたら、ちょっと悲しいですよね…。そういった少しの仕草・対応も、徐々にストレス・不満として溜まっていくので要注意です。

 

同棲・二人暮らしで喧嘩を少なくするには?

 

上記で述べた、これら6つの喧嘩の原因を少なくする・無くす方法としては、

  •  ルールを明確にする
  •  感情的になりすぎない
  •  毎月の月末に不満な点・直して欲しい点を話し合う
この2つが重要になると思います。

 

 

ルールを明確にする

 

家事分担や1ヶ月で使うお金(食費・交際費)は明確にルール化すると良いかもしれません。あやふやになってしまっていると、いつまでも喧嘩になりがちとなってしまうかもしれません。

 

感情的になりすぎない

 

ルールを明確にしても、たまにはルールを破ってしまうこともあると思います。そんな時は感情的に怒らず、どうしてルールを守れなかったのか互いに話し合いましょう。

 

家事分担をサボってしまったなら、なぜサボってしまったのか。食費が月の上限を超えてしまったら、なぜ超えてしまったのか。ちゃんと検証していくと良いでしょう。

 

毎月の月末に不満な点・直して欲しい点を話し合う

 

小さな不満が大きくなって爆発する前に、月の終わりに互いの不満な点・直して欲しい点を話し合うことをおすすめします。

 

ここでも感情的にならず、ポジティブにリスペクトをしながら話し合うことが大切です。

 

小さな不満は小さいうちに“ガス抜き”することで、同棲生活を円滑に・仲良く進めていけると思います。

 

同棲・二人暮らしで喧嘩した時の仲直りの方法

 

もしそれでも喧嘩してしまった場合は、その日のうちに喧嘩の内容を理解して解決することをおすすめします。

 

詳しくは『1LDKの同棲は喧嘩しやすい?仲直りの方法は?住んでみた正直な感想』でチェックしてください。

 

 

 

まとめ|大事なのはなぜ同棲しているのか

 

大切なのは、なぜ同棲しているのかを明確にしておくことです。後々の婚約のためなど、しっかりと同棲理由を持っていれば喧嘩をしてしまった際の解決方法が変わってくると思います。

 

少しでも参考になれば幸いです。